2015/02/16 (月)

マラソン&ランニングにオススメのCobraXion Tape活用法(4)足底編

貼り方・利用例

こんばんは、SUW CREWです。

東京マラソン間近!

全8回シリーズでお届けする、マラソン&ランニングにオススメのCobraXion Tape活用法!
第4回目は、「足底」です!

足底は疲れがたまってくると、アーチが落ちてくると同時にバネの効果も低下。
以下に紹介するCobraXion TapeのV時サポートでそれらを補うことで、ランニングフォームのバランス維持にも効果が期待できます。

バレーボールやバスケットボールなどジャンプを多用する競技でも、実際に活用されている貼り方です。

===
その4 足底
===

(1)足裏の母趾球と小趾球の間にある「くぼみ」を親指で強めに押し込み、足のアーチをつくります。
まずは母趾(親指)にテープが少しかかるくらいから母趾まで貼り、
DSC_0294

(2)「土踏まず」の部分はテープを引っ張りながら、かかとに向けて一気にテープを「渡し」ます。
※通常CobraXion Tapeはテープを引っ張らずに貼りますが、この足の裏は例外です。
DSC_0299

(3)土踏まずから浮いていたテープを、しっかりと土踏まずのアーチに押し当てて密着させます。
グッ!と押し付ける感じですネ。
DSC_0304

(4)そのままかかとを通り、アキレス腱まで残りのテープを貼り上げます。
この時はいつもどおり、テープを引っ張らず、置くように貼ってください。
DSC_0308

(5)同様に小指側も貼ると、足底のアーチをささえる「V字」が完成です。
DSC_0313

やや難しいので、慎重に行うことをオススメします。
シワが出来ないように、キレイに貼るよう、こころがけてください。

その他、足の真ん中に同じように貼るのを併用すると、より効果が高まります。
ご自分で痛めやすいところ、疲れやすいところを重点的にケアしてみてください。
DSC_0948

こちらは、テーピングの第一人者・岩崎由純先生の手さばきです。
DSC_0932

詳しくは、『CobraXion Tape 貼り方21ブック』No.21 をご覧になってみて下さい!
PDFダウンロード